![]() |
トップ> | コーレル社> | HMSベローナ |
イギリス海軍の最も有名な74門艦の内の一隻
長さ約51.2×幅約14.3m。1615トン。74門艦は7年戦争(1756〜
1763)からナポレオン戦争(1815)にかけてヨーロッパの各国の海軍
軍事力の中枢的存在になっていました。搭載砲が多く武装にすぐれた
軍艦は操艦性に弱く、反対に操艦性に富んだ軽量軍艦では武装力に劣
っていました。しかし、この74門艦は武装、操艦性のバランスが良く
取れ、それぞれの機能を最大限に発揮できる理想的な構造を持ってい
ました。最初の74門艦は、1730年、フランスの造船所で造られ、イ
ギリスに対する海上作戦に投入されるや、フランスはイギリスに対し海
上覇権の優位に立ちました。1747年FINISTERRENの2度の海戦で、
イギリス海軍省は、トーマス・スレードの指揮のもとに、「DUBLIN」ク
ラス最初の74門艦を建造し、引き続き翌年に「ヒーロー」「ハーキュリー
ズ」サンダラー」の建造に着手しました。『HMSベローナ号』は1760年
2月19日にチャタム造船所で進水し、その後、50年以上にわたり、フ
ランス、オランダ、スペインに対する海上作戦に従事し、遠くは北海、
西インド諸島、ジャマイカまで遠征しました。1814年9月、チャタム
造船所で解体されました
HMSベローナ号製作例(コーレル社にて)
木製帆船模型キット輸入業/マリンインテリア雑貨販売
株式会社 帆船模型スタジオM
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1丁目14-6 2階
Tel:06(6357)3421 Fax:06(6357)3435
ホームページ:www.mtc-hp.jp
Eメールアドレス:mtcアットマークtriton.ocn.ne.jp
(迷惑メール防止のため、Eメールでお問合せされる場合はアットマーク部を@に変えてください)
Copyright©2015-2020 HMS-M CO., LTD.
All Rights Reserved